店舗ブログ

忘年会

みなさ〜ん!アロハ〜北村です。
本日は、花金!TGIFですね!
忘年会シーズンど真ん中!
そんな忘年会ルーツはいつだと思いますか?

さぁーみんなで考えよーう!

正解の方には、鶏こう神7の握手券をプレゼント致します!

それでは、正解の発表しますょぉぉおお!!!
⬇︎
⬇︎⬇︎
⬇︎⬇︎⬇︎
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
⬇︎⬇︎⬇︎
⬇︎⬇︎
⬇︎
⬇︎
正解は!!
鎌倉時代もしくは室町時代まで!!!
まさかのあいまいなアンサー!

当時は皇族や貴族の「年忘れ」の意味を込めたもので、お酒は飲んだけれども、メイン行事は和歌や俳句を楽しむ厳かなものだったそうです。その後、江戸時代になると庶民は一年の憂さを晴らす年忘れとして、酒やつまみを静かに楽しむようになりました。
余談ですが、忠臣蔵の討ち入りが成功したのは、吉良家の忘年会後の寝込みを襲ったから」という説もあるそうです。

みなさん忘年会の飲み過ぎは気をつけて下さいね!

それでは本日もみなさまのご来店心よりお待ちしております。

鶏こう ときめき坂
0775251156

20141212-163923.jpg

今日のまかない
相井店長作 あんかけ唐揚げ丼

満員御礼!!

おはようございます。

膳所駅前  とりこう庵の児島たかしことタカッシーなっしー(^^)v

本日は華金♪

すでにご予約で満席頂きました!!!
ありがとうございますm(__)m

来ていただいたお客様にゆっくりそして、楽しく過ごして頂けるようスタッフ一同頑張りMAX\(^o^)/

image

写真はこぶりですが
博多のあまおう。

恋の味がします(笑)

女性にサービスでお出ししようかなぁ~

本日も宜しくお願い致します!!

39

こんにちは!!

鶏こうときめき坂店店長の相井です(o^^o)

今日も冬の忘年会シーズンにむけて最幸の

お酒を入荷しましたよ!!!

20141211-163222.jpg

獺祭磨き3割9分

日本酒好きな膳所のあなた!!

獺祭好きな膳所のあなた!!

飲むなら今ですよ*\(^o^)/*

年末になくなってしまうこと必至なので

ぜひぜひお早めに飲みに来てくださいね(o^^o)

それでは本日も宜しくお願い致します(^^)